Buy
Ticket
チケット詳細はこちら
Buy
Ticket
チケット詳細はこちら

FUJI ROCK FESTIVAL'25 JULY 25-27 NAEBA SKI RESORT

宿泊に関するご案内

第1弾ラインナップの発表から多くの反響をいただいており、
オフィシャルツアーセンターへのお申し込み・お問い合わせも多くいただいております。

現在、オフィシャルツアーセンターでご用意している宿泊施設は空きがない状態となっておりますが、
ご予約にキャンセルが出た場合は、随時在庫が復活しますので、
オフィシャルツアーセンターのホームページにてご確認をお願いいたします。
https://www3.collaborationtours.com/fujirock/

また、会場周辺には、オフィシャルツアーセンターが取り扱っていない宿泊施設もあり、
「越後湯沢 観光ナビ」のホームページから探すことができます。
https://www.e-yuzawa.gr.jp/sys/stay/

ご案内できる宿の数に限りがあり、皆さまにはご心配をおかけしますが、
どうかご理解のほど、よろしくお願いいたします。

また、もしも複数の宿を予約されている方がいらっしゃいましたら、
ご予定が決まり次第、不要なお部屋のリリースをお願いいたします。

フジロックに参加する誰もが安心して楽しめますよう、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

フジロック・フェスティバル事務局

Message

意外と気楽な
フジロック。
フジロックに行きたい!

でも、苗場は遠いし、お金もかかるし、
3日間は大変そうだし。
やっぱり今年も無理かな…
なんて思っているあなたへ。
フジロックを思いっきり楽しむのって、
意外とカンタン。
まずは1日だけでも参加してみよう!

フジロックは、
自由に楽しむ音楽そのもの。
誰もが、それぞれの楽しみ方に出会えるフェスティバルです。
みんなが気持ちよく過ごせるよう、
毎年進化しています。

このサイトでは、フジロックに行ってみたい!と思っている皆さんに向けて、
フジロックにもっと参加しやすくなるための情報をお届けします。

Let’s Start Your FUJI ROCK!
あなたのフジロックが、
きっと見つかる。

MESSAGE

Recommend

今だからお得!

先行販売チケット販売中

Start Your FUJI ROCK

フジロックは
もっと気楽に楽しめる!

CASE 01

お得に楽しむ方法も
あるって本当?

CASE 02

都内からそんなに
遠くないって本当?

CASE 03

仕事帰りでも
楽しめるって本当?

CASE 04

子どもも一緒に
楽しめるって本当?

Case 01

CASE 01

お得に楽しめる
フジロックの魅力がここにある!

たくさんの人がフジロックを楽しめるように、22歳以下の方がお得に楽しめるチケットのご用意や、1日でも存分に楽しめる会場づくりをしています。

お得に楽しむ方法も
あるって本当?

POINT

  • 1日からでも楽しめる

    1日券は朝9時〜
    翌朝5時まで遊べる

  • 夕方からでも満喫できる!

    金曜ナイト券で
    お得に楽しめる

  • 22歳以下はさらにお得!

    Under22チケット
    &15歳以下は無料

Case 02

CASE 02

東京から新幹線で約1時間半!
お得なツアーバスも!

東京駅から越後湯沢駅まで新幹線で1時間半!会場まではシャトルバスで安心!初参加の方にオススメなオフィシャルツアーバスチケットもご用意しています。

都内からそんなに
遠くないって本当?

POINT

  • 東京駅 から 越後湯沢駅 まで

    上越新幹線で
    約1時間半で行ける

  • 越後湯沢駅 から 会場 まで

    シャトルバス(有料)
    らくらく直行

  • 全国16都市から発着

    ツアーバスで会場直行!
    帰りは深夜会場発で満喫

  • 22歳以下はお得

    ツアーバスの往復利用で
    キャンプサイト無料&
    現地で使える食金券付き

Case 03

CASE 03

夕方からでも楽しめる
金曜ナイト券で夜フジロック!

18時から楽しめる金曜ナイト券のご用意や、深夜まで遊んでも安心な深夜会場発のツアーバスもご用意!フジロックを朝まで存分に楽しめます。

仕事帰りでも
楽しめるって本当?

POINT

Case 04

CASE 04

子どものための遊び場
キッズ・ランドで親子で満喫!

メリーゴーラウンドやツリーハウス、森を切り開いて作られた「KIDSの森」や子ども向けの「森のステージ」など、こどもと一緒に楽しめる場所がたくさん!

子どもも一緒に
楽しめるって本当?

POINT

  • 自然でできたアスレチック

    キッズ・ランドで
    こどもと一緒に楽しめる!

  • アスレチックだけじゃない!

    多彩なワークショップで
    こどもも大満喫

  • 小さい子がいても安心

    授乳所やオムツ交換所、
    プライオリティーテントも完備

GUIDE フジロックを安心して楽しむためのガイド

フジロックを安心して
楽しむためのガイド

宿泊ガイド

01 宿泊方法

フジロック参加時の宿泊には、大きく5つの方法があります。

キャンプ
通常キャンプサイト
(レンタルテントプランあり)
オートキャンプ施設
「MOON CARAVAN」
ツアーバス専用 キャンプサイト
「PYRAMID GARDEN」
(レンタルテントプランあり)
宿泊施設
(ホテル・民宿)
フジロックオフィシャルツアーセンター※
提供の宿泊施設
オフィシャル以外の
近隣宿泊施設

※フジロックオフィシャルツアーセンターでは、会場周辺のホテル・民宿・旅館・民泊に宿泊できるプランをご用意。同時に入場券も購入すればワンステップで完了!

02 キャンプの利用方法

キャンプは、3つの利用方法があります。

通常キャンプサイト
(レンタルテントプラン※あり)

キャンプサイトの中でも一番会場に近く、広大なエリアです。「キャンプサイト券」を購入でご利用いただけます。

オートキャンプ施設
「MOON CARAVAN」

4泊オートキャンプ専用の施設で、車両を駐車しながらキャンプ可能です。「ムーンキャラバンチケット」を購入でご利用いただけます。

ツアーバス専用 キャンプサイト
「PYRAMID GARDEN」 (レンタルテントプラン※あり)

オフィシャルツアーバス利用者専用のエリアです。「オフィシャルツアーバス」の申し込みと合わせて購入でご利用いただけます。

※キャンプサイトによっては、設置から撤収まで不要のレンタルテントプランをご用意しています。
   ご利用の方は、キャンプサイト券と合わせてご購入ください。

03 宿泊施設の予約方法

宿泊施設は、大きく分けて2つの予約方法があります。

フジロックオフィシャルツアーセンター
提供の宿泊施設を予約

宿が売り切れの場合でも、キャンセルが出た場合は随時予約枠が復活します。キャンセル状況についてはオフィシャルツアーセンターのホームページをご確認ください。

※キャンセルが出ることを確約するものではありません

予約状況をこまめにチェックしてみよう
オフィシャル以外の
近隣宿泊施設を予約

近隣の宿泊施設をお客さまご自身で検索・ご予約いただく方法です。

※ 各宿泊施設へは、お客さまご自身でご連絡をお願いします。
※ 9~20時以外の時間帯でのお電話はご遠慮ください。

FAQ よくある質問

よくある質問

宿泊について

1人で行く場合は、どこに泊まったら良いですか?

キャンプと宿泊が可能です。
キャンプは、開催期間中キャンプサイトの利用が可能です。
宿泊は、オフィシャルツアーセンターにて取り扱いしております。
※沼田エリア(ホテル) / 高崎駅(ホテル)では1名1室利用可能
また、日帰り参加の方に向けて深夜会場発のツアーバスのご用意があります。
さらに1日券で翌朝5時まで会場で遊んで始発で帰ることも可能です。

公式駐車場で車中泊はできますか?
車中泊するために、駐車場のチケット以外に購入するものはありますか?

駐車券に記載の利用可能時間内であれば、ご購入いただいた駐車券のみで、エンジンを止めた状態での車中泊は可能です。ただし、1日駐車券の場合、場外駐車場となりシャトルバスでの移動となりますので、シャトルバスが運行していない時間帯は場外駐車場へは戻れません。

オフィシャルツアーセンターでの抽選も落ち、宿の予約が取れず困っています。

予約にキャンセルが出ることもあるので、その場合は、オフィシャルツアーセンターの申し込みページで在庫が復活し、お申し込みが可能となります。
また、会場周辺や越後湯沢駅周辺ではオフィシャルツアーセンターが取り扱っていない宿泊施設もあり、「越後湯沢 観光ナビ」のホームページから探すことができます。

交通手段について

ホテル周辺にシャトルバスは停まりますか?

田代、みつまたエリアにご宿泊の方は場外駐車場-会場間を走るシャトルバスを利用できます。

駅から会場までのシャトルバスを、帰りだけ利用することは可能ですか?

入場リストバンドをお持ちの方はご利用可能です。

7月27日のgo roundチケットを購入すれば、7月28日5時以降の越後湯沢駅行きシャトルバスも優先乗車できるのでしょうか?

できません。
go roundチケットは、購入した日のみ利用可能となっております。7月27日のgo roundチケットを購入された場合、シャトルバスの優先乗車は7月27日会場発最終便までが有効です。

グリーンステージのヘッドライナーの出番が終わってからでも、越後湯沢駅周辺の宿に辿り着けますか?

各日ヘッドライナーの終演後、会場発→越後湯沢駅行きのシャトルバスの最終には間に合います。
シャトルバスの運行表については、オフィシャルサイトよりご案内します。

2日目のヘッドライナーを見てから日帰りは可能でしょうか?

はい、可能です。
深夜に会場を出発するオフィシャルツアーバスをご利用いただくか、2名さま以上でご来場の場合は駐車券を購入できるので、お車でご来場いただくことも可能です。
※お車でご来場の方は、各駐車場行きのシャトルバス最終便を逃すと駐車場へは戻れませんのでご注意ください。シャトルバスの運行表については、オフィシャルサイトよりご案内します。

3日目のヘッドライナーを見た後、そのまま車で東京に帰ろうと思っているのですが、帰り道はどのくらい混みますか?

駐車場を出ると、高速入口までの国道17号線が片道1車線なので、日によって渋滞することが予想されます。

駐車場SとAで会場までの距離がどれくらい違いますか?

駐車場Sは場内駐車場です。駐車位置にもよりますが、入場ゲートまで徒歩5〜15分前後の距離です。
駐車場Aは会場の近隣に3ヶ所あります。駐車位置にもよりますが、入場ゲートまで徒歩15分〜30分前後の距離です。

バスで日帰りをしたいのですが、予約方法が分かりません。

オフィシャルツアーセンターのホームページ内「バスプラン」よりご希望の発着エリアと出発時間をお選びください。またホームページをご覧いただき、不明な点があれば以下オフィシャルツアーセンターにお問い合わせください。
【電話】
03-6859-6969
【営業時間】
月〜金 11時〜17時
(土曜・日曜・祝日は休業)
【メール】
fujirock@collaborationtours.com(PC/モバイルでのお問合せ可)

持ち物について

場内で使うバッグのオススメありますか?

防水仕様のリュックなど、両手が使えて雨にも備えた素材のものがおすすめです。

小さい子どもを連れてフジロックに参戦してる人の装備を教えてほしいです。

こどもフジロックではお子様連れで来場される方に向けた便利な情報やおすすめの情報を発信しています。
【Instagram】
@kodomo.fujirock
 【X】
@kodomofujirock

服装や持ち物はどのようなものが良いですか?

フジロックの公式サイト内「FAQ」をご参考ください。

支払い方法はキャッシュレスも対応していますか?

はい、飲食店やグッズ売り場で以下の決済サービスがご利用いただけます。

●クレジットカード
AMERICAN EXPRESS / VISA / MasterCard / JCB
●電子マネー
Kitaca / PASMO / Suica / manaca / TOICA / ICOCA / はやかけん / nimoca / SUGOCA
nanaco / WAON / 楽天Edy / QUICPay / iD
●QRコード決済
au PAY / PayPay / d払い

現金もご利用いただけます。
電波状況によりQRコード決済に時間がかかる場合、別の決済方法をお願いすることがございます。

荷物を預けるところはありますか?

はい、出し入れ可能な手荷物預かり所とコインロッカーが場外ショップエリアにあります。

●コインロッカー
料金¥500・¥400 / 24時間利用可能 (1回毎に料金がかかります)
※100円玉(現金)のみ受入れ。
※両替機のご用意はありません。

●荷物預かり
料金¥1,000(1日 / 1個) 出し入れ可能
【営業時間】
7/25(金)~7/27(日):7時~24時間体制。7/28(月)は正午12時まで。

その他、公式サイトのFAQでは
よくあるお問合せについて
ご案内しています。